読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
プロフィール
スポルティーバフリーク柳沢です。
スポルティーバフリーク柳沢です。
茨城県社会人リーグ所属のスポルティーバつくばをメインで応援していますが、鹿島アントラーズ、水戸ホーリーホックも観戦しにいきます。それらサッカー全般の内容を書き綴っています。どうぞ、よろしく。
2011Jリーグ特命PR部員 SportivaFrk
Sportiva. Tsukuba公式ホームページ
Sportiva. Tsukuba Supporters Site
スポルティーバつくば ファンクラブ
選手ブログ
茨城県サッカーファンクラブ(Iba-FC)
さっかーフォトラバ

totoサッカーくじ

2010年08月28日

カテゴリー=スポーツに納得

今日はサッカーネタではありません。

つくば市最大のお祭り【まつりつくば】に行ってきました。
私、お祭り好きなんですよ。

で、例年通りねぶたパレードを見ていたわけですが、今年はたまたま、【斬桐舞 -Kirikirimai-】のパフォーマンスを身近で見る機会に恵まれました。
よさこいソーランをメインとしたダンスチームである(たぶんそうである)斬桐舞 -Kirikirimai-は【つくばちゃんねるBlog】でスポーツ部門にカテゴライズされています。

踊り×パフォーマンス=スポーツ
という図式、【まつりつくば】を見て納得しました。
斬桐舞 -Kirikirimai-はエネルギーの放出、に力点をおいたのでしょう、一糸乱れぬというよりも、全員が最小限の決まりごとを守りつつも「はじける」という踊り(パフォーマンス)を見せてくれました。
感動しました。

スポーツというものは個人あるいはチームが自分(達)が持っている力を出して、見ているものに感動を与えるものだとも言えます。
斬桐舞 -Kirikirimai-のパフォーマンスを間近に見て、斬桐舞 -Kirikirimai-のカテゴリーは間違いなくスポーツだと、改めて納得しました。
もう一度言います。
感動をありがとう。
妻も息子も感動していました。

カテゴリー=スポーツに納得
カテゴリー=スポーツに納得
もっと迫力あるパフォーマンスを見せてくれたのですが、手拍子て応えるのに熱中して、写真は撮れませんでした。
ま、それぐらい、凄いということで。

写真に写っているねぶたの山車を牽引しているラグビージャージは「ツクバリアン」だと思います。
その他、「ゴールデンゴールズ(欽ちゃん球団)」も見かけました。
「スポルティーバつくば」もユニフォームを着ていずれ、参戦できればいいなぁと思います。

株式会社カービュー


タグ :スポーツ

同じカテゴリー(スポーツ全般)の記事画像
つくばマラソン 観戦
なんかちょっと面白そう フォレストアドベンチャーつくば
つくば市総合運動公園
日々トレーニング
ベイスターズvsドラゴンズ 子供の日
筑波大学 ユニフォームカラーの統一は?
同じカテゴリー(スポーツ全般)の記事
 つくばマラソン 観戦 (2014-11-23 16:44)
 なんかちょっと面白そう フォレストアドベンチャーつくば (2014-07-26 12:47)
 つくば市総合運動公園 (2014-02-27 00:01)
 日々トレーニング (2012-08-11 12:59)
 ベイスターズvsドラゴンズ 子供の日 (2012-05-06 03:19)
 筑波大学 ユニフォームカラーの統一は? (2012-04-26 22:23)

Posted by スポルティーバフリーク柳沢です。 at 23:51│Comments(2)スポーツ全般
この記事へのコメント
こんばんは。みやぞにーです。

すばらしい感想に感動しました!!

これからもどうぞ斬桐舞の演舞を見る機会があれば、大きな手拍子をお願い致します※\(* ̄∇ ̄*)/※
Posted by みやぞにー at 2010年09月04日 00:18
みやぞにーさん、コメントありがとうございます。
まつりつくばでは、切れのある演舞に本当に感動しました。
今後の益々の活躍を期待しています。
Posted by スポルティーバフリーク柳沢です。スポルティーバフリーク柳沢です。 at 2010年09月04日 08:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。