読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
プロフィール
スポルティーバフリーク柳沢です。
スポルティーバフリーク柳沢です。
茨城県社会人リーグ所属のスポルティーバつくばをメインで応援していますが、鹿島アントラーズ、水戸ホーリーホックも観戦しにいきます。それらサッカー全般の内容を書き綴っています。どうぞ、よろしく。
2011Jリーグ特命PR部員 SportivaFrk
Sportiva. Tsukuba公式ホームページ
Sportiva. Tsukuba Supporters Site
スポルティーバつくば ファンクラブ
選手ブログ
茨城県サッカーファンクラブ(Iba-FC)
さっかーフォトラバ

totoサッカーくじ

2012年05月06日

ベイスターズvsドラゴンズ 子供の日

オヤジ(私のこと)はサッカーファンなのですが、我が息子は実は野球のほうが好き。
それも何故か中日ドラゴンズが好きなのです。

そんな野球好きの息子を、いつも、サッカー観戦に付きあわせているのですが、そのうちに中日ドラゴンズの試合を見せてあげたいと思っていました。

そして、子供の日、朝刊のスポーツ欄を見ていてピピッと来ました。
ベイスターズとドラゴンズの3連戦をやっている!
子供の日ではあるものの、横浜スタジアムの3塁側(ドラゴンズ側)なら空席があるのではと。
パソコンで検索してみると・・・。
少々値段が張るものの、FA席というところが空いていました。

早速、夜更かしして、ようやく起きたばかりの息子に対し、「行くぅ?」と聞くと「行くっ!」の返事。
速攻でチケットをウエブ購入し、そのあと、息子に対し・・・
「30秒で仕度をおし。あたしゃ、愚図は嫌いだよ」byドーラ
という感じでさっさと仕度を済ませて、横浜スタジアム目指して出発しました。

で、何が言いたかったと言うと・・・
そうそう、やっぱり生で見るのはいいものです。
サッカーも面白いですが、野球も面白いなと感じました。
たとえ、12-1のワンサイドのゲームであってもです。
スタジアムの雰囲気、最高です。

どんなスポーツでもいいので、とにかく、生で観戦されることをお勧めします。
きっと、「スポーツっていいなぁ」と再認識されることと思います。


ベイスターズvsドラゴンズ 子供の日
ハマの番長 三浦投手の唯一のピンチ、3塁に和田を背負っての投球

ベイスターズvsドラゴンズ 子供の日
球場に初めて連れて来てもらい、ドラゴンズの帽子も買って貰って、ご満悦の息子

タグ :スポーツ

同じカテゴリー(スポーツ全般)の記事画像
つくばマラソン 観戦
なんかちょっと面白そう フォレストアドベンチャーつくば
つくば市総合運動公園
日々トレーニング
筑波大学 ユニフォームカラーの統一は?
筑波大学 ユニフォームカラーの統一は?
同じカテゴリー(スポーツ全般)の記事
 つくばマラソン 観戦 (2014-11-23 16:44)
 なんかちょっと面白そう フォレストアドベンチャーつくば (2014-07-26 12:47)
 つくば市総合運動公園 (2014-02-27 00:01)
 日々トレーニング (2012-08-11 12:59)
 筑波大学 ユニフォームカラーの統一は? (2012-04-26 22:23)
 筑波大学 ユニフォームカラーの統一は? (2012-04-26 22:22)

Posted by スポルティーバフリーク柳沢です。 at 03:19│Comments(0)スポーツ全般
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。