読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
プロフィール
スポルティーバフリーク柳沢です。
スポルティーバフリーク柳沢です。
茨城県社会人リーグ所属のスポルティーバつくばをメインで応援していますが、鹿島アントラーズ、水戸ホーリーホックも観戦しにいきます。それらサッカー全般の内容を書き綴っています。どうぞ、よろしく。
2011Jリーグ特命PR部員 SportivaFrk
Sportiva. Tsukuba公式ホームページ
Sportiva. Tsukuba Supporters Site
スポルティーバつくば ファンクラブ
選手ブログ
茨城県サッカーファンクラブ(Iba-FC)
さっかーフォトラバ

totoサッカーくじ

2009年12月12日

トップスポーツビジネスの最前線2008

今、読み始めた本です。

icon
icon

このシリーズは既に何冊か出版されていて、以前にトップスポーツビジネスの最前線 「勝利」「マーケット」「普及」のトリプルミッションを読んで、結構、面白かったのでまた購入してみました。
スポーツをビジネスという切り口で捕らえた面白い本です。

あっという間に読み終えられるボリュームなので、年末年始に向けて、あと何冊か買おうかなと思っています。
セブンアンドワイ

ブックサービス

にほんブログ村 サッカーブログ JFL・地域リーグへ
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ つくば情報へ


同じカテゴリー(スポーツ全般)の記事画像
つくばマラソン 観戦
なんかちょっと面白そう フォレストアドベンチャーつくば
つくば市総合運動公園
日々トレーニング
ベイスターズvsドラゴンズ 子供の日
筑波大学 ユニフォームカラーの統一は?
同じカテゴリー(スポーツ全般)の記事
 つくばマラソン 観戦 (2014-11-23 16:44)
 なんかちょっと面白そう フォレストアドベンチャーつくば (2014-07-26 12:47)
 つくば市総合運動公園 (2014-02-27 00:01)
 日々トレーニング (2012-08-11 12:59)
 ベイスターズvsドラゴンズ 子供の日 (2012-05-06 03:19)
 筑波大学 ユニフォームカラーの統一は? (2012-04-26 22:23)

Posted by スポルティーバフリーク柳沢です。 at 12:57│Comments(2)スポーツ全般
この記事へのコメント
トリプルミッションについては私も勉強しました!
この本は確か、私が通う学部の「トップスポーツビジネス」っていう授業が本になったものだったような気がします☆
Posted by すみえ at 2009年12月13日 10:28
丸ちゃん、コメントありがとうございます。
丸ちゃんがおっしゃるとおり、この本は、早稲田大学の講義を本にまとめているものです。

今回読んだ「トップスポーツビジネスの最前線2008」では元鹿島アントラーズの左サイドバックにして、日本代表でもある、相馬直樹さんがトリプルミッションについて「選手」「サポーター」「フロント」という概念を打ち出されていました。
そして、それは、この本に出会うこと数ヶ月前に私がイメージした内容と合致するものでした。
このトリプルミッションモデルの中でサポーターの部分も強化を図るべきとの結論に至り、ファンクラブの事務局に立候補しました。

丸ちゃんはこの講義を生で聞くことができたのでしょうか?
だとすると、羨ましいかぎりです。

いつか、スポルティーバつくば関係者の誰かが、この講義の教壇に立つことになれるように、スポルティーバつくばを成功に導きたいものです。
Posted by スポルティーバフリーク柳沢 at 2009年12月13日 21:54
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。