
2011年03月21日
『がんばろう日本。』

昨日のブログに「頑張ろう 日本!」との表題で文章を書かせていただきました。
その想いが伝わるロゴを発見しましたので、掲出させていただきます。
ロゴは「うどよし大衆書道教室http://udoyoshi.com/blog/?p=3815」様にて提供されているものです。
日本が立ち直るまでの間、ブログの右サイドバーの最上位に掲出し続けようと思います。
Posted by スポルティーバフリーク柳沢です。 at 09:56│Comments(2)
│スポーツ全般
この記事へのコメント
つくば市の福祉施設で働いていて、地震の時は、働いていました、余震と断水が続きました、近くの家で井戸水をもらいに行ったり、施設の車のガソリンを入れに行ったりしてました、食材の会社の配達もままならなかったです。今、元に戻ってきてます、テレビで東北の介護関係の話がやってると心がうたれます。
Posted by 船木 at 2011年03月21日 21:48
船木さん
地震の時は大変でしたね。
ご苦労様でした。
東北地方では、家が流され避難所生活をされているかたが、まだまだ大勢います。
また、福島県、茨城県、栃木県、群馬県では原発事故で農作物の出荷に影響が出ています。
まだまだ、大変なことが多いと思いますが、この困難な時期をみんなで力をあわせて乗り切っていきたいと思います。
頑張りましょう!!
地震の時は大変でしたね。
ご苦労様でした。
東北地方では、家が流され避難所生活をされているかたが、まだまだ大勢います。
また、福島県、茨城県、栃木県、群馬県では原発事故で農作物の出荷に影響が出ています。
まだまだ、大変なことが多いと思いますが、この困難な時期をみんなで力をあわせて乗り切っていきたいと思います。
頑張りましょう!!
Posted by スポルティーバフリーク柳沢です。
at 2011年03月22日 21:03
