読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
プロフィール
スポルティーバフリーク柳沢です。
スポルティーバフリーク柳沢です。
茨城県社会人リーグ所属のスポルティーバつくばをメインで応援していますが、鹿島アントラーズ、水戸ホーリーホックも観戦しにいきます。それらサッカー全般の内容を書き綴っています。どうぞ、よろしく。
2011Jリーグ特命PR部員 SportivaFrk
Sportiva. Tsukuba公式ホームページ
Sportiva. Tsukuba Supporters Site
スポルティーバつくば ファンクラブ
選手ブログ
茨城県サッカーファンクラブ(Iba-FC)
さっかーフォトラバ

totoサッカーくじ

2010年07月24日

CLで両ゴールに審判を追加配置、試験導入

 yahoo Japanニュースhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100724-00000009-cnn-intにありますように、ワールドカップでの誤審問題への答えとして、FIFAは「チャンピオンズリーグで両ゴールに審判を追加配置、試験導入」を決めたそうです。

ゴール裏に一人ずつ配置されるのだそうです。
このゴール裏審判、ひょっとしたら、すごく暇かも・・・と思いました。
ボールがゴールポスト内に飛んでこない限り、出番が全く無いわけですから。
まあ、言ってみれば、相撲の審判みたいなものかもしれません。
でも、相撲の審判はかって名をはせた相撲取りだった親方衆が務めるので様になりますが、ゴール裏審判はどうなのでしょうか?
そう考えると、あまり、いいアイデアでは無いと思うのですが・・・。
それより、ビデオ判定を導入したほうが、よっぽど判りやすいと思います。

みなさん、どう思いますか?
伊勢丹 : ISETAN MEN'S ONLINE SHOP
にほんブログ村 サッカーブログ 地域リーグ・都道府県リーグへ
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ つくば情報へ


同じカテゴリー(サッカー全般)の記事画像
つくば市総合運動公園予定地を考える
DO SOCCER SCHOOL
キリンサッカーフィールド@セキショウスタジアム
UEFA EURO 2012 優勝国を占ってみよう
吉崎エイジーニョ氏 新著「日本vs韓国」読了!
アルテ高崎 JFL退会・・・
同じカテゴリー(サッカー全般)の記事
 つくば市総合運動公園予定地を考える (2013-12-29 11:10)
 DO SOCCER SCHOOL (2013-01-23 22:32)
 NHK水戸 サッカー天皇杯放送!! (2012-08-24 22:08)
 キリンサッカーフィールド@セキショウスタジアム (2012-07-04 00:18)
 UEFA EURO 2012 優勝国を占ってみよう (2012-06-09 14:32)
 コバルトーレ女川 フレッ! (2012-04-18 05:52)

Posted by スポルティーバフリーク柳沢です。 at 22:26│Comments(0)サッカー全般
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。