読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
プロフィール
スポルティーバフリーク柳沢です。
スポルティーバフリーク柳沢です。
茨城県社会人リーグ所属のスポルティーバつくばをメインで応援していますが、鹿島アントラーズ、水戸ホーリーホックも観戦しにいきます。それらサッカー全般の内容を書き綴っています。どうぞ、よろしく。
2011Jリーグ特命PR部員 SportivaFrk
Sportiva. Tsukuba公式ホームページ
Sportiva. Tsukuba Supporters Site
スポルティーバつくば ファンクラブ
選手ブログ
茨城県サッカーファンクラブ(Iba-FC)
さっかーフォトラバ

totoサッカーくじ

PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  

Posted by つくばちゃんねるブログ at

2014年08月03日

アントラーズvsサンフレッチェ

昨日のサンフレッチェとの試合は5-1の快勝!
アントラーズファンには堪らない試合となりました。

前半は1-0で折り返し。
この1点を守りきる堅い試合になるのかと思っていました。
しかし、後半10分に同点に追い付かれてしまいます。
そのあと、点をとって勢いづくサンフレッチェがやや優勢な時間帯がありましたが、そこをしのいだあとは鹿島祭りの展開に。
5-1の大勝でした。
見せ場は左サイドからのコーナーキックです。
サインプレーでペナルティエリア外に蹴ったボールを西がダイレクトボレー。
ビュティフォーでした。
その他にも、前掛かりの相手に対して、自陣からの反転速攻で柴崎とダビィの二人だけで点を取ったりと、色々な点の取り方を見せて貰いました。

若手中心の守備を試合前は心配していたのですが、しっかり固い守備をしていました。
まあ、サンフレッチェの佐藤とミキッチが本調子でなかったのかもしれませんが。
前半、佐藤で後半、ミキッチという起用法だったので、両名とも90分ピッチに立っていられないコンディションだつたのは間違いないと思います。
5位のサンフレッチェが4位のアントラーズ戦に選手を温存するわけ無いですし。

首位浦和にブレーキが掛かってきたので、追撃のチャンスです。
この8月に首位に立つ位の気持ちで頑張って欲しいと思います。
だって、アントラーズ戦士は若いんだもん。
暑さに負けずに無尽蔵に走りまくれ!
  

Posted by スポルティーバフリーク柳沢です。 at 08:30Comments(0)鹿島アントラーズ