
2014年08月03日
アントラーズvsサンフレッチェ


アントラーズファンには堪らない試合となりました。
前半は1-0で折り返し。
この1点を守りきる堅い試合になるのかと思っていました。
しかし、後半10分に同点に追い付かれてしまいます。
そのあと、点をとって勢いづくサンフレッチェがやや優勢な時間帯がありましたが、そこをしのいだあとは鹿島祭りの展開に。
5-1の大勝でした。
見せ場は左サイドからのコーナーキックです。
サインプレーでペナルティエリア外に蹴ったボールを西がダイレクトボレー。
ビュティフォーでした。
その他にも、前掛かりの相手に対して、自陣からの反転速攻で柴崎とダビィの二人だけで点を取ったりと、色々な点の取り方を見せて貰いました。
若手中心の守備を試合前は心配していたのですが、しっかり固い守備をしていました。
まあ、サンフレッチェの佐藤とミキッチが本調子でなかったのかもしれませんが。
前半、佐藤で後半、ミキッチという起用法だったので、両名とも90分ピッチに立っていられないコンディションだつたのは間違いないと思います。
5位のサンフレッチェが4位のアントラーズ戦に選手を温存するわけ無いですし。
首位浦和にブレーキが掛かってきたので、追撃のチャンスです。
この8月に首位に立つ位の気持ちで頑張って欲しいと思います。
だって、アントラーズ戦士は若いんだもん。
暑さに負けずに無尽蔵に走りまくれ!