読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
プロフィール
スポルティーバフリーク柳沢です。
スポルティーバフリーク柳沢です。
茨城県社会人リーグ所属のスポルティーバつくばをメインで応援していますが、鹿島アントラーズ、水戸ホーリーホックも観戦しにいきます。それらサッカー全般の内容を書き綴っています。どうぞ、よろしく。
2011Jリーグ特命PR部員 SportivaFrk
Sportiva. Tsukuba公式ホームページ
Sportiva. Tsukuba Supporters Site
スポルティーバつくば ファンクラブ
選手ブログ
茨城県サッカーファンクラブ(Iba-FC)
さっかーフォトラバ

totoサッカーくじ

2010年09月18日

大宮戦総括【アント】【J特】

自宅に戻っきて、あらためて、総括します。
15位の大宮との試合ではありますが、快勝でした。
ゲーフラに「俺達の季節」と書かれたものがありましたが、まさに「秋はアントラーズの季節!」「秋になれば、アントラーズの快進撃が始まる!」そう予感させるような試合でした。

もっとも、午後の直射日光が容赦なく降り注ぐホーム側ゴール裏、被り物を持たない人たちはタオルマフラーを周囲の目を気にせず、頬かむりしていたりして、本当にまた、まだ、夏は残っている!と思われる状況でした。
ただ、日陰に入ると、涼しさが感じられることから、秋が確実に カミングしている、と思われました。

前半、早い時期にマルキが足を痛めて、いったんピッチサイドへ。
「再発!」「戦線離脱!」という悪い予感が走ってしまいましたが、何事も無く戻って来て、一安心でした。

一方、20分過ぎに突如、満男が青木と交替、スタジアムにいた全員が「何?」「どうしたの?」という感じでした。
早い時間に満男がピッチから去り、いやな予感がありましたが、その穴を埋めるべく、攻撃面でフェリペが縦横無尽の活躍をしました。
トリッキーなプレイが数多く飛び出し、それがきちんと次のプレイに繋がりました。
トリッキーなプレイはその後、相手にボールを取られたりすると、「何で確実なプレイをしないんだ!(怒)」と
なってしまいますが、次に繋がれば・・・「魅せるプレイも大事だよね」となります。

フェリペ、次の試合も頼むよ!!


マルキがハットトリックとなり、残り試合、優勝を目指して、再加速しそうな予感がぷんぷんしてきました。

守備も伊野波が非常に安定してきた感があります。
今年前半はイ・ジョンスにポジションを奪われ、後半になってピッチに戻ってきてからも、暫くの間は試合感が戻ってないのかな、と思われましたがここへきて昨年の調子が戻ってきた、あるいはそれ以上にパワーアップして戻ってきた、そう感じられる動きをしていました。
現時点で言うと、岩政よりも安定感が感じられます。

全員の歯車が再び噛み合ってきた、そんな試合でした。

次節、広島での試合、アントラーズにとっては苦手の暑いなかでの試合になると思いますが、ここを乗り切れば、最後までトップスピードでいける気がします。
あんとらーずは無敵だぜぇ!

優勝を目指して、頑張りましょう!!
大宮戦総括【アント】【J特】
大宮戦総括【アント】【J特】
大宮戦総括【アント】【J特】
にほんブログ村 サッカーブログ 地域リーグ・都道府県リーグへ
にほんブログ村 サッカーブログ Jリーグへ
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ つくば情報へ
人気ブログランキングへ
「ぽちっ」とすると励みになります

Oisix(おいしっくす)



同じカテゴリー(鹿島アントラーズ)の記事画像
アントラーズvsサンフレッチェ
カシスタなう
カシスタナウ
フロンターレジュニア
フロンターレジュニア
多摩川クラシコ
同じカテゴリー(鹿島アントラーズ)の記事
 アントラーズvsサンフレッチェ (2014-08-03 08:30)
 カシスタなう (2014-08-02 17:12)
 カシスタナウ (2013-05-25 15:32)
 フロンターレジュニア (2013-04-23 21:29)
 フロンターレジュニア (2013-04-23 17:50)
 多摩川クラシコ (2013-04-23 12:58)

Posted by スポルティーバフリーク柳沢です。 at 20:57│Comments(0)鹿島アントラーズ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。