読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
プロフィール
スポルティーバフリーク柳沢です。
スポルティーバフリーク柳沢です。
茨城県社会人リーグ所属のスポルティーバつくばをメインで応援していますが、鹿島アントラーズ、水戸ホーリーホックも観戦しにいきます。それらサッカー全般の内容を書き綴っています。どうぞ、よろしく。
2011Jリーグ特命PR部員 SportivaFrk
Sportiva. Tsukuba公式ホームページ
Sportiva. Tsukuba Supporters Site
スポルティーバつくば ファンクラブ
選手ブログ
茨城県サッカーファンクラブ(Iba-FC)
さっかーフォトラバ

totoサッカーくじ

2010年08月12日

GoToStadiumへの布石【アント】【ホーリー】【J特】

さて、前にも書きましたように、今週末14日(土)はアントラーズのホームゲーム、15日(日)はホーリーホックのホームゲームがあります。
このどちらかへ行こうと考えたのですが、その前にやらねばならぬことが我が家ではあります。
家族サービスです。
我が家では、妻も子供もさほどJリーグには興味が無いため、一緒にスタジアムへ行くことはほとんどありません。
妻は一度もスタジアムへ足を踏み入れたことが無く、息子はごくたまに無料券を貰ったときに連れて行くくらいです。
つまり、我が家では、Jリーグ観戦=私一人の楽しみ、ということになります。

「私一人の楽しみ」を実現するためには、同じ量の「家族の楽しみ」を作ってあげることが必要となります。
そうしないと「あなたばっかり、好きなことをやって・・・」という冷たい視線をあびることになります。

今週は会社が夏季休業で、一週間ずっと自宅でのんびり、週末はサッカー観戦、というのがベストパターンではあったのですが、10日(火)に家族サービスをしました。
東京ディズニーランドの午後6時入園に行って来ました。
夕方になれば涼しくなるだろうし、何よりも少し空くだろう、と考えていたのですが見事に大外れ。
恐るべし、東京ディズニーランドです。
やはり、地方から大勢来られる夏休みの時期、行くもんじゃない、とつくづく思いました。
ま、そうは言っても、エレクトリカルパレードを息子に初めて見せてあげられたので、一応、家族サービスにはなりました。

ということでスタジアムへ行くための布石を打ちまして、これで晴れて今週末に行くことのお許しが出ました。

さて、では、アントラーズかホーリーホックのどちらへ行こうかということになりますが、悩んだ末にアントラーズに決めました。
やはり、3位転落のアントラーズを放っておけないという気持ちです。
一人のサポーターとして、アントラーズ勝利のために声援を送りたいと考えました。
スポルティーバつくばのアサ選手が「吉村選手といくよ」とhttp://sportivasupporterssite.tsukuba.ch/e92241.htmlでコメントを寄せてくれました。
アントラーズ好きの皆さん、是非、スタジアムへ応援に行きましょう!
そして勝利して、定位置(首位)を奪還しましょう!

アントラーズ フレッ!

日比谷花壇 ディズニーのフラワーギフト 白雪姫

にほんブログ村 サッカーブログ 地域リーグ・都道府県リーグへ
にほんブログ村 サッカーブログ Jリーグへ
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ つくば情報へ
人気ブログランキングへ
「ぽちっ」とすると励みになります

Jリーグ2010特命PR部員 SportivaFrk


同じカテゴリー(鹿島アントラーズ)の記事画像
アントラーズvsサンフレッチェ
カシスタなう
カシスタナウ
フロンターレジュニア
フロンターレジュニア
多摩川クラシコ
同じカテゴリー(鹿島アントラーズ)の記事
 アントラーズvsサンフレッチェ (2014-08-03 08:30)
 カシスタなう (2014-08-02 17:12)
 カシスタナウ (2013-05-25 15:32)
 フロンターレジュニア (2013-04-23 21:29)
 フロンターレジュニア (2013-04-23 17:50)
 多摩川クラシコ (2013-04-23 12:58)

Posted by スポルティーバフリーク柳沢です。 at 10:26│Comments(0)鹿島アントラーズ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。