読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
プロフィール
スポルティーバフリーク柳沢です。
スポルティーバフリーク柳沢です。
茨城県社会人リーグ所属のスポルティーバつくばをメインで応援していますが、鹿島アントラーズ、水戸ホーリーホックも観戦しにいきます。それらサッカー全般の内容を書き綴っています。どうぞ、よろしく。
2011Jリーグ特命PR部員 SportivaFrk
Sportiva. Tsukuba公式ホームページ
Sportiva. Tsukuba Supporters Site
スポルティーバつくば ファンクラブ
選手ブログ
茨城県サッカーファンクラブ(Iba-FC)
さっかーフォトラバ

totoサッカーくじ

2010年07月18日

鹿島アントラーズvs川崎フロンターレ 試合の質【J特】


(限定動画なので、お早めにご覧ください)

さて、このようにJリーグでは、ワールドカップでの盛り上がりを背景に、Jリーグの試合会場へ足を運んでくれる人の数を増やそうと知恵を絞っています。

そして結果は・・・・・、昨日の各試合会場は微増だったように思います。
微増でもいいと思います。
微増が続けばいいのですから。
この潮流に棹差すことの無いようにしなくては、ならないと思います。

ですが、昨日のフロンターレ戦は試合の質としては良くありませんでした。
初めて観戦に来た人が 「ああ、面白い」と思ってくれるような内容ではなかったと思います。
選手達は疲れていたように感じました。
夏の暑いさなか、ナイトゲームとはいえ、水曜日に試合して、土曜日にまた試合する、というスケジュール。
どうなんでしょうか。
プロフェッショナルが見せるエンターテイメントはいつも最高であって欲しいもの。
昨夜、初めて生で試合を見て、「また、来よう」と思ってくれる人が何人いるか。

観客増員を目指しているJリーグ。
自分で自分の首を絞めていませんか?
私はJリーグが大好きです。
Jリーグが無くなってしまわないように、敢えて苦言を書かせていただきました。
Jリーグ フレッ!


Jリーグ2010特命PR部員 SportivaFrk

ぽちっ、とすると今やっている観客増員のキャンペーンが見られます。
三越のお中元

にほんブログ村 サッカーブログ 地域リーグ・都道府県リーグへ
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ つくば情報へ




同じカテゴリー(鹿島アントラーズ)の記事画像
アントラーズvsサンフレッチェ
カシスタなう
カシスタナウ
フロンターレジュニア
フロンターレジュニア
多摩川クラシコ
同じカテゴリー(鹿島アントラーズ)の記事
 アントラーズvsサンフレッチェ (2014-08-03 08:30)
 カシスタなう (2014-08-02 17:12)
 カシスタナウ (2013-05-25 15:32)
 フロンターレジュニア (2013-04-23 21:29)
 フロンターレジュニア (2013-04-23 17:50)
 多摩川クラシコ (2013-04-23 12:58)

Posted by スポルティーバフリーク柳沢です。 at 12:00│Comments(0)鹿島アントラーズ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。