読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
プロフィール
スポルティーバフリーク柳沢です。
スポルティーバフリーク柳沢です。
茨城県社会人リーグ所属のスポルティーバつくばをメインで応援していますが、鹿島アントラーズ、水戸ホーリーホックも観戦しにいきます。それらサッカー全般の内容を書き綴っています。どうぞ、よろしく。
2011Jリーグ特命PR部員 SportivaFrk
Sportiva. Tsukuba公式ホームページ
Sportiva. Tsukuba Supporters Site
スポルティーバつくば ファンクラブ
選手ブログ
茨城県サッカーファンクラブ(Iba-FC)
さっかーフォトラバ

totoサッカーくじ

2010年07月18日

鹿島サッカースタジアムの雰囲気【J特】

カシスタへ行ってきました。
やっぱりいいですよね、スタジアム観戦は。
試合開始前から両チームのコールが鳴り響いていて、自分もその中の一人で、応援するアントラーズの勝利のために一生懸命コールして。
鹿島サッカースタジアムの雰囲気【J特】
テレビ観戦は、スローモーション再生があったりで、これはこれで、大切なシーンを見逃すことはありませんが、生観戦は生ならではのよさがあります。
1)コールをスタジアムのみんなと一緒に歌えます。
2)お目当ての選手だけを追いかける事が出来ます。
3)自分がプレーヤーになった気分で「どこへパスを出そう」とか「相手にゴール前に入らせないためのポジショニング」とかを全体を見通しながら判断できます。

このようにスタジアムでは、自分のスタイルに合わせて、応援とすることができます。
幸いにして、4万人以上の収容能力があるカシスタは浦和レッズ戦以外が超満員になることはありませません。
アントラーズをいままでTVで応援していたかた、是非、スタジアムの雰囲気を味わいにきてください。

Jリーグ2010特命PR部員 SportivaFrk

にほんブログ村 サッカーブログ 地域リーグ・都道府県リーグへ
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ つくば情報へ




同じカテゴリー(鹿島アントラーズ)の記事画像
アントラーズvsサンフレッチェ
カシスタなう
カシスタナウ
フロンターレジュニア
フロンターレジュニア
多摩川クラシコ
同じカテゴリー(鹿島アントラーズ)の記事
 アントラーズvsサンフレッチェ (2014-08-03 08:30)
 カシスタなう (2014-08-02 17:12)
 カシスタナウ (2013-05-25 15:32)
 フロンターレジュニア (2013-04-23 21:29)
 フロンターレジュニア (2013-04-23 17:50)
 多摩川クラシコ (2013-04-23 12:58)

Posted by スポルティーバフリーク柳沢です。 at 00:46│Comments(0)鹿島アントラーズ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。