読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
プロフィール
スポルティーバフリーク柳沢です。
スポルティーバフリーク柳沢です。
茨城県社会人リーグ所属のスポルティーバつくばをメインで応援していますが、鹿島アントラーズ、水戸ホーリーホックも観戦しにいきます。それらサッカー全般の内容を書き綴っています。どうぞ、よろしく。
2011Jリーグ特命PR部員 SportivaFrk
Sportiva. Tsukuba公式ホームページ
Sportiva. Tsukuba Supporters Site
スポルティーバつくば ファンクラブ
選手ブログ
茨城県サッカーファンクラブ(Iba-FC)
さっかーフォトラバ

totoサッカーくじ

2010年03月28日

ファンクラブ事務局のお仕事 春季総会無事終了

とりあえず、どうにか、春季総会を終わらせることができました。
皆様、どうもありがとうございました。

はじめは「自治会の総会みたいなものだろう」と思い、準備を始めたのですが、結構、違いがあって大変でした。
というのも、自治会は前年度のやりかたを踏襲すればよいのですが、ファンクラブは今年、後援会をリニューアルして発足したため、前例がありませんでした。
昨年までは、この時期の会合は「プロサッカークラブをつくる会」が主催者でした。
その会合へ、つくる会スタッフ、チーム選手とともに後援会メンバーが参加していればよかったわけです。
私は勿論、事務方ではなく、後援会メンバーという立場での参加でお気楽でした。
ところが、今年はファンクラブ主催の総会ということで、ファンクラブのイベントやファン数を増やすには、といったファンクラブをメインに打ち出した会議体にしなくてはならないものと考え、無い知恵絞ってやってきました。

とりあえずイベントなどの活動計画に対し、反対意見もなく承認され、ほっと胸をなでおろしています。
まあ、活動計画で公言してしまったので、言ったことを実施に移さねばならず、それがこれから大変になりますが・・・。

総会の中で選手側からファン獲得のための提案をいただくことが出来ました。
それらの提案は選手側の活動にファンクラブが連携していく形になりますので、「つくる会」とも協力しあいながら、なんとか、ファン数を増やしていきたいと思っています。

最後に総会で撮影した写真をアップします。
映画のNG集ではありませんが、柳沢がセルフタイマーに手間取りこんな写真が撮れてしまいました。
2枚目はきちんと撮れた時のものです。
ファンクラブ事務局のお仕事 春季総会無事終了
ファンクラブ事務局のお仕事 春季総会無事終了
なお、★☆★ スポルティーバつくばファンクラブ ★☆★にはオフィシャル版として、写真等を載せていますので、そちらもご覧ください。

ということで、
スポルティーバ フレッ!

Mac ソフトのことなら act2.com

MIZUNO SHOP ミズノ公式オンラインショップ

にほんブログ村 サッカーブログ 地域リーグ・都道府県リーグへ
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ つくば情報へ


同じカテゴリー(スポルティーバつくば)の記事画像
今年こそは一部昇格を! スポルティーバがんばれ
あけましておめでとうございます
スポルティーバvsFC.Balzo その6
スポルティーバvsFC.Balzo その7
スポルティーバvsFC.Balzo その5
スポルティーバvsFC.Balzo その5
同じカテゴリー(スポルティーバつくば)の記事
 今年こそは一部昇格を! スポルティーバがんばれ (2015-02-01 16:22)
 あけましておめでとうございます (2015-01-01 05:01)
 スポルティーバvsFC.Balzo その6 (2014-11-12 22:47)
 スポルティーバvsFC.Balzo その7 (2014-11-12 19:58)
 スポルティーバvsFC.Balzo その5 (2014-11-11 22:54)
 スポルティーバvsFC.Balzo その5 (2014-11-10 21:28)

Posted by スポルティーバフリーク柳沢です。 at 12:28│Comments(0)スポルティーバつくば
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。