読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
プロフィール
スポルティーバフリーク柳沢です。
スポルティーバフリーク柳沢です。
茨城県社会人リーグ所属のスポルティーバつくばをメインで応援していますが、鹿島アントラーズ、水戸ホーリーホックも観戦しにいきます。それらサッカー全般の内容を書き綴っています。どうぞ、よろしく。
2011Jリーグ特命PR部員 SportivaFrk
Sportiva. Tsukuba公式ホームページ
Sportiva. Tsukuba Supporters Site
スポルティーバつくば ファンクラブ
選手ブログ
茨城県サッカーファンクラブ(Iba-FC)
さっかーフォトラバ

totoサッカーくじ

2010年03月14日

茨城県知事杯2回戦 内原SC戦

試合観戦しました。

実は、今日は朝から胃腸の調子が思わしくなく、下痢気味だったのですが、「初戦には何としても『LOVE SPORTIVA』横断幕を掲揚したい!」との思いから、下腹部の痛みをこらえて、頑張って行ってきました。

試合会場には試合開始30分くらい前に到着しました。
サッカーグラウンドが10面!!壮観です。
私はSportiva. Tsukubaのウォームアップを見つつ、一つ前の試合もチラチラと見ていました。
チラチラと見てはいたのですが・・・、下腹部の軽い痛みのため、ぼんやりと見てしまいました。
アウローラ日立FC Machielさん、ごめんなさい。

さて、前の試合が終わって、すぐに『LOVE SPORTIVA』横断幕の取り付け作業にかかったのですが、例の下腹部の痛みのため、ペースがアップせず、取り付けが終了したのが試合開始直前になってしまいました。
私のスローな作業を見かねたのでしょう。
実は、Sportiva. Tsukubaの次の試合のチームの選手のかた2名に横断幕の取り付け作業を手伝っていただきました。
この場をお借りしてお礼申し上げます。

試合が始まると、試合観戦に熱中できていたためか、下腹部の痛みは続いているものの、前半戦は写真もしっかり撮ることができました。
ハーフタイムでは、ファンクラブの事務局のお仕事(「横断幕にメッセージを乗せよう」プロジェクト)もしっかりこなせました。
後半戦に入っても写真を撮っていたのですが・・・、残り15分くらいの頃です。
下腹部に強烈な痛みが走り、一刻の猶予も許さない状況になってしまいました。
あわてて、併設の運動公園のトイレまで車を使って移動し、間一髪のところでセーフ。
その後、また試合会場へ戻ってきたのが残り5分の頃。
ということで、トイレに駆け込んでいた空白の10分があるため、実は私は何対何で勝利したのか判っていません。

本来であれば、試合内容をお伝えしたかったのですが、下腹部の痛みのほうが記憶中枢の記憶力より勝り、試合経過もぼんやりとしか覚えていません。
前半戦は4-1だったような・・・北川選手が活躍していたような・・・。

とりあえず、写真だけはいっぱい撮ってきました。
写真も下腹部の痛みには勝てず、迫力の無いものとなってしまいましたが、例のごとくスライドショーとしましたので、もしよろしかったら、Sportiva Supporters Site http://spt-sptrs-site.srv7.biz/をご覧ください。

自分がプレイヤーでなくて、本当に良かったです。
試合中にあのような下腹部の痛みが走ったらと思うと・・・×××!!!}}}

それから、選手の皆さん、挨拶をいただいたのに、下腹部の痛みのせいで、いつもより少しだけ無愛想だったかもしれません。
ごめんなさいね。

次回は体調万全で試合観戦したいと思います。
茨城県知事杯2回戦 内原SC戦
茨城県知事杯2回戦 内原SC戦
Idea online shop

春夏 ストール カゴバッグ 通販

にほんブログ村 サッカーブログ 地域リーグ・都道府県リーグへ
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ つくば情報へ


同じカテゴリー(スポルティーバつくば)の記事画像
今年こそは一部昇格を! スポルティーバがんばれ
あけましておめでとうございます
スポルティーバvsFC.Balzo その6
スポルティーバvsFC.Balzo その7
スポルティーバvsFC.Balzo その5
スポルティーバvsFC.Balzo その5
同じカテゴリー(スポルティーバつくば)の記事
 今年こそは一部昇格を! スポルティーバがんばれ (2015-02-01 16:22)
 あけましておめでとうございます (2015-01-01 05:01)
 スポルティーバvsFC.Balzo その6 (2014-11-12 22:47)
 スポルティーバvsFC.Balzo その7 (2014-11-12 19:58)
 スポルティーバvsFC.Balzo その5 (2014-11-11 22:54)
 スポルティーバvsFC.Balzo その5 (2014-11-10 21:28)

Posted by スポルティーバフリーク柳沢です。 at 18:36│Comments(5)スポルティーバつくば
この記事へのコメント
柳沢さん!そんなに辛いなかありがとうございます!無愛想なんて思ってませんよ!ありがたい限りです!結果は5-1でしたね無理をせず体調がいい時にでもまた足を運んで下さい今季もよろしくお願いします。
Posted by 白石健じん at 2010年03月14日 18:49
白石健じん選手
お気遣いあるがとうございます。

ファンを増やす努力をしていきたいと思いますので、今季もよろしくお願いします。
Posted by スポルティーバフリーク柳沢スポルティーバフリーク柳沢 at 2010年03月14日 20:59
壮絶は戦い、お疲れ様でした。

『絶対に負けられない戦い』が、そこにもあったんですね~

試合は、点差は付いたのですが、まだまだ安心してトイレに行ける状態ではなかったですね。。。

もっと、強いチームになります(^_^)v
Posted by ファンタジスタ at 2010年03月15日 09:17
チームも私も『絶対に負けられない戦い』に勝てて良かったです。

県知事杯の次は宿敵、常総アイデンティです。
守備をしっかり固めた上で、手数をかけずに攻め上がり、ゴールを決めてください。
アイデンティのやりたいことをこちらがやってしまいましょう!
期待しています!
Posted by スポルティーバフリーク柳沢 at 2010年03月15日 20:30
とりあえず、選手一同相手に捕らわれすぎず、自分たちのサッカーが出来るように、今後のトレーニングマッチを含めて調整していきたいと思います。
ご期待下さい!!
Posted by ファンタジスタ at 2010年03月16日 08:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。