
2009年12月06日
ファンクラブ事務局入り
突然ではありますが、あるいは既にご存知のかたもいらっしゃるかとは思いますが、私スポルティーバフリーク柳沢は「つくばにプロサッカークラブをつくる会(スポルティーバつくば)」から、ファンクラブの事務を任されました。
と大げさに書きましたが、今シーズン、足繁く観戦していた柳沢は、「一緒に観戦し、そのプレイに一喜一憂する仲間をもっともっと増やしたい」と思いました。
そのためには、現在もやっている外部の個人的な応援サイトの運営だけでは、限界があると感じました。
この私の考えと「もっと個人サポーターを充実させたい」と考えていた「つくる会」の立見会長の考え方が一致、私が事務を引き受けることになりました。
昨日、ファンクラブの設立(一口オーナー、後援会制度からファンクラブ制度への移行)について承認をいただき、本日より「★☆★ スポルティーバつくばファンクラブ ★☆★ http://sportivafanclub.tsukuba.ch/」にて各種施策を開始しました。
この「蹴球楽園都市」のほうは外部から見た「スポルティーバつくば」の情報をアップ、「★☆★ スポルティーバつくばファンクラブ ★☆★」は公式ファンクラブのサイトらしく格調高く?運営していければ、いいなと思っています。
今後ともよろしくお願いします。
と大げさに書きましたが、今シーズン、足繁く観戦していた柳沢は、「一緒に観戦し、そのプレイに一喜一憂する仲間をもっともっと増やしたい」と思いました。
そのためには、現在もやっている外部の個人的な応援サイトの運営だけでは、限界があると感じました。
この私の考えと「もっと個人サポーターを充実させたい」と考えていた「つくる会」の立見会長の考え方が一致、私が事務を引き受けることになりました。
昨日、ファンクラブの設立(一口オーナー、後援会制度からファンクラブ制度への移行)について承認をいただき、本日より「★☆★ スポルティーバつくばファンクラブ ★☆★ http://sportivafanclub.tsukuba.ch/」にて各種施策を開始しました。
この「蹴球楽園都市」のほうは外部から見た「スポルティーバつくば」の情報をアップ、「★☆★ スポルティーバつくばファンクラブ ★☆★」は公式ファンクラブのサイトらしく格調高く?運営していければ、いいなと思っています。
今後ともよろしくお願いします。
今年こそは一部昇格を! スポルティーバがんばれ
あけましておめでとうございます
スポルティーバvsFC.Balzo その6
スポルティーバvsFC.Balzo その7
スポルティーバvsFC.Balzo その5
スポルティーバvsFC.Balzo その5
あけましておめでとうございます
スポルティーバvsFC.Balzo その6
スポルティーバvsFC.Balzo その7
スポルティーバvsFC.Balzo その5
スポルティーバvsFC.Balzo その5
Posted by スポルティーバフリーク柳沢です。 at 13:53│Comments(2)
│スポルティーバつくば
この記事へのコメント
ついに,ファンクラブ始動ですね!
悲喜こもごもいろいろあるとは思いますが,がんばって下さい。頼りにしてます。
悲喜こもごもいろいろあるとは思いますが,がんばって下さい。頼りにしてます。
Posted by pawpoo at 2009年12月06日 15:34
pawpooさん、激励ありがとうございます。
世の中、考え方は千差万別、スポルティーバつくばへのアプローチのしかたも千差万別と思います。
私のやろうとしていることに180度違う意見を持たれるかたもいるかもしれません。
でも180度考えが異なる方をも巻き込んで、大きな潮流を作って行きたいと思います。
精一杯頑張っていきます。
今後ともよろしくお願いします。
世の中、考え方は千差万別、スポルティーバつくばへのアプローチのしかたも千差万別と思います。
私のやろうとしていることに180度違う意見を持たれるかたもいるかもしれません。
でも180度考えが異なる方をも巻き込んで、大きな潮流を作って行きたいと思います。
精一杯頑張っていきます。
今後ともよろしくお願いします。
Posted by スポルティーバフリーク柳沢 at 2009年12月06日 22:09