読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
プロフィール
スポルティーバフリーク柳沢です。
スポルティーバフリーク柳沢です。
茨城県社会人リーグ所属のスポルティーバつくばをメインで応援していますが、鹿島アントラーズ、水戸ホーリーホックも観戦しにいきます。それらサッカー全般の内容を書き綴っています。どうぞ、よろしく。
2011Jリーグ特命PR部員 SportivaFrk
Sportiva. Tsukuba公式ホームページ
Sportiva. Tsukuba Supporters Site
スポルティーバつくば ファンクラブ
選手ブログ
茨城県サッカーファンクラブ(Iba-FC)
さっかーフォトラバ

totoサッカーくじ

2012年11月18日

スポルティーバvsお達者クラブその2

スポルティーバvsお達者クラブその2
スポルティーバvsお達者クラブその2
スポルティーバvsお達者クラブその2
スポルティーバvsお達者クラブその2
スポルティーバvsお達者クラブその2
今日はとても風邪が強い日でした。

前半は風上に立って、後半は風下に位置しての戦いとなりました。

まず、開始早々相手に得点を決められてしまい、いやなムードではありました。
でも。徐々に風上に立って伸びるボールを使っての有効な攻めを繰り広げて相手を圧倒していきました。

前半20分にパスがきれいに繋がり、ゴール中央で北川選は相手DF陣に囲まれながらも左にいた東選手へラストパス。
東選手がしっかり決めて1-1の同点に。

さらに27分過ぎにはペナルティエリアまで5mくらいの位置でFKを得て、東選手が少しだけカーブが掛けてけりこみ、見事、直接決まって2-1の逆転。

30分には東選手からのラストパスを細井選手が決めて3-1にして、前半終了しました。

後半は相手チームが風上に立つことから、スポルティーバつくばは苦戦が予想されましたが、入りの5分あたりはスポルティーバつくばのほうがやや優位に試合を進めているように見えました。

相手チームは風をうまく利用できていないな、と感じられました。
しかし、スポルティーバつくばのオウンゴール等もあり、3失点を許し、終わってみればトータル3-4での逆転負けとなりました。

後半ラスト20分以降を除いては、全般的にスポルティーバつくばが試合をコントロールしていたと思われるだけにこの敗戦は残念です。

ただし、今日は久保沢選手も渡邉選手も土子選手もいない中でも、連携はまあまあ取れていたように見えて、それは個人個人のレベルが上がってきているのと、監督の戦術をみんなが理解しているのと、試合中のコーチングがしっかり出来ているからだろうと思われ、とても頼もしく感じました。

次のリーグ最終戦は強豪Tsukuba Shukyu Clubです。
頑張ってください。

にほんブログ村 サッカーブログ 地域リーグ・都道府県リーグへにほんブログ村 サッカーブログ 水戸ホーリーホックへにほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ つくば情報へ
人気ブログランキングへ
スポルティーバつくばを
多くの人に知ってもらうために
「ぽちっ」とね






同じカテゴリー(スポルティーバつくば)の記事画像
今年こそは一部昇格を! スポルティーバがんばれ
あけましておめでとうございます
スポルティーバvsFC.Balzo その6
スポルティーバvsFC.Balzo その7
スポルティーバvsFC.Balzo その5
スポルティーバvsFC.Balzo その5
同じカテゴリー(スポルティーバつくば)の記事
 今年こそは一部昇格を! スポルティーバがんばれ (2015-02-01 16:22)
 あけましておめでとうございます (2015-01-01 05:01)
 スポルティーバvsFC.Balzo その6 (2014-11-12 22:47)
 スポルティーバvsFC.Balzo その7 (2014-11-12 19:58)
 スポルティーバvsFC.Balzo その5 (2014-11-11 22:54)
 スポルティーバvsFC.Balzo その5 (2014-11-10 21:28)

Posted by スポルティーバフリーク柳沢です。 at 17:29│Comments(0)スポルティーバつくば
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。