読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
プロフィール
スポルティーバフリーク柳沢です。
スポルティーバフリーク柳沢です。
茨城県社会人リーグ所属のスポルティーバつくばをメインで応援していますが、鹿島アントラーズ、水戸ホーリーホックも観戦しにいきます。それらサッカー全般の内容を書き綴っています。どうぞ、よろしく。
2011Jリーグ特命PR部員 SportivaFrk
Sportiva. Tsukuba公式ホームページ
Sportiva. Tsukuba Supporters Site
スポルティーバつくば ファンクラブ
選手ブログ
茨城県サッカーファンクラブ(Iba-FC)
さっかーフォトラバ

totoサッカーくじ

2012年07月22日

スポルティーバvs水戸FCFS戦 その5

スポルティーバvs水戸FCFS戦 その5
スポルティーバvs水戸FCFS戦 その5
スポルティーバvs水戸FCFS戦 その5
スポルティーバvs水戸FCFS戦 その5
本日もツインフィールド水戸まで観戦にいらした皆様、お疲れ様でした。

前期の最後の試合も勝利で締めくくることが出来ました。

本日の相手は水戸F.S.F.Cということで、スポルティーバ選手ブログの星取表にもあるように、0-5、1-5という試合結果を残しているチーム。
順当に行けば、負けることはない、うまくいけば大量点をゲットできるかも、という思惑があったのですが・・・。
試合が始まってみると、相手チームはカテナチオというか、とにかく2人で1人を囲んでボールを獲りに行く、スライディングでパスを奪う、といった堅い守備が光っていました。
深めの位置でしっかり守備して、スポルティーバが前がかりになっていたところを攻める、このようなプレイが効果的な水戸F.S.F.Cでした。

他方、スポルティーバは主力選手が欠場していることもあり、攻めが淡白な印象を受けました。
とはいうものの、地力で勝っているスポルティーバは前半10分に中央での縦パスを東選手が受け、しっかりとシュートを決めて先制点をゲット。
その後、追加点が取れないなかで、PKを与えてしまい、前半は1-1という結果に。

後半に入り、スポルティーバはポジションを入れ替え、相手を翻弄し始めました。
更に20分過ぎに細井選手OUT 石谷選手IN、26分に松岡選手OUT 大草選手INしたことと、相手選手が徐々に疲れが見えてきて、動きが緩慢になってきたことで、スポルティーバのやや一方的なペースになりました。
後半30分にコーナーキックに対し、須藤選手が押し込み2点目、45分ロスタイムに先取点と同様に中央の縦パスを受けた米内山選手がシュートして、3点目をゲット。

予定より、少なめの点差ではありましたが、勝って前期を終了できたことは大きなことです。

後期は上位チームとの試合が待っています。
選手の皆さん、疲れを取って、そして、レベルアップして戻ってきてください。
にほんブログ村 サッカーブログ 地域リーグ・都道府県リーグへにほんブログ村 サッカーブログ 水戸ホーリーホックへにほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ つくば情報へ
人気ブログランキングへ
スポルティーバつくばを
多くの人に知ってもらうために
「ぽちっ」とね

京王百貨店



同じカテゴリー(スポルティーバつくば)の記事画像
今年こそは一部昇格を! スポルティーバがんばれ
あけましておめでとうございます
スポルティーバvsFC.Balzo その6
スポルティーバvsFC.Balzo その7
スポルティーバvsFC.Balzo その5
スポルティーバvsFC.Balzo その5
同じカテゴリー(スポルティーバつくば)の記事
 今年こそは一部昇格を! スポルティーバがんばれ (2015-02-01 16:22)
 あけましておめでとうございます (2015-01-01 05:01)
 スポルティーバvsFC.Balzo その6 (2014-11-12 22:47)
 スポルティーバvsFC.Balzo その7 (2014-11-12 19:58)
 スポルティーバvsFC.Balzo その5 (2014-11-11 22:54)
 スポルティーバvsFC.Balzo その5 (2014-11-10 21:28)

Posted by スポルティーバフリーク柳沢です。 at 18:11│Comments(0)スポルティーバつくば
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。