読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
プロフィール
スポルティーバフリーク柳沢です。
スポルティーバフリーク柳沢です。
茨城県社会人リーグ所属のスポルティーバつくばをメインで応援していますが、鹿島アントラーズ、水戸ホーリーホックも観戦しにいきます。それらサッカー全般の内容を書き綴っています。どうぞ、よろしく。
2011Jリーグ特命PR部員 SportivaFrk
Sportiva. Tsukuba公式ホームページ
Sportiva. Tsukuba Supporters Site
スポルティーバつくば ファンクラブ
選手ブログ
茨城県サッカーファンクラブ(Iba-FC)
さっかーフォトラバ

totoサッカーくじ

2012年06月30日

鹿島アントラーズvs清水エスパルス

だいぶ遅くなりましたが、水曜日のナビスコカップで撮影した画像をアップします。
試合状況はアントラーズのホームページ
http://www.so-net.ne.jp/antlers/games/986
にて詳述されているので、ここでは感想のみとします。

私にとって初めて見る選手が多く、新鮮でした。
エスパルスも初出場の選手が試合に出ていました。

名前とゼッケンがいまひとつ判っていなくて、「(名前ではなく)28番の選手はボールキープ力あるなあ」なんて感じで観戦をしていました。

1-1で迎えた試合終了間際に佐々木竜太選手が立て続けにPKをゲット。
1本目はコーナーキックのボールをヘディングで合わせようとジャンプしたところをエスパルスの選手に押されて倒されたもの。
もう1本は相手DFの裏へ抜けてキーパーと1対1になって、相手GKがスライディングで竜太選手を倒したもの。

そして、1本目はPKを竜太選手が蹴ったのですが、ボールはゴールバーを叩き得点ならず。

すでに、ロスタイムに入っていたので、これで万事休すかと思ったところに前述のように踏ん張りをみせてのPKをもう一本ゲット。

今度はすでにこの試合で1点とっている大迫選手がしっかり決めて、2-1での試合終了となりました。

翌日の6/28に竜太選手が栃木SCへ期限付き移籍になると発表がありました。
彼の地で研鑽を積んでくることを期待しています。

鹿島アントラーズvs清水エスパルス
鹿島アントラーズvs清水エスパルス
竜太選手のPKの様子。エスパルスの外国人選手にボールをセットするときにチョッカイを出されていて、「外さなければいいが・・・」との不安がよぎっていたら、経験不足が出てしまい、残念ながら案の定の結果に。

鹿島アントラーズvs清水エスパルス
鹿島アントラーズvs清水エスパルス
こちら大迫選手のPKの様子。 先に1点挙げているためか、確実に決める雰囲気が出ていました。エスパルスの選手も同じ感じだったのでしょう、チョッカイを出さず。 見事に決勝点を挙げてくれました。

にほんブログ村 サッカーブログ 地域リーグ・都道府県リーグへにほんブログ村 サッカーブログ 水戸ホーリーホックへにほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ つくば情報へ
人気ブログランキングへ
スポルティーバつくばを
多くの人に知ってもらうために
「ぽちっ」とね


ドクターシーラボ



同じカテゴリー(鹿島アントラーズ)の記事画像
アントラーズvsサンフレッチェ
カシスタなう
カシスタナウ
フロンターレジュニア
フロンターレジュニア
多摩川クラシコ
同じカテゴリー(鹿島アントラーズ)の記事
 アントラーズvsサンフレッチェ (2014-08-03 08:30)
 カシスタなう (2014-08-02 17:12)
 カシスタナウ (2013-05-25 15:32)
 フロンターレジュニア (2013-04-23 21:29)
 フロンターレジュニア (2013-04-23 17:50)
 多摩川クラシコ (2013-04-23 12:58)

Posted by スポルティーバフリーク柳沢です。 at 14:45│Comments(0)鹿島アントラーズ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。