読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
プロフィール
スポルティーバフリーク柳沢です。
スポルティーバフリーク柳沢です。
茨城県社会人リーグ所属のスポルティーバつくばをメインで応援していますが、鹿島アントラーズ、水戸ホーリーホックも観戦しにいきます。それらサッカー全般の内容を書き綴っています。どうぞ、よろしく。
2011Jリーグ特命PR部員 SportivaFrk
Sportiva. Tsukuba公式ホームページ
Sportiva. Tsukuba Supporters Site
スポルティーバつくば ファンクラブ
選手ブログ
茨城県サッカーファンクラブ(Iba-FC)
さっかーフォトラバ

totoサッカーくじ

2011年10月30日

かすかな "のぞみ" ですが・・・

スポルティーバつくばが1部リーグ7位で落ち込んでいたわけですが、昨日のナビスコカップで見事、鹿島アントラーズが優勝して、15個目の★をゲットし、少し気分が上向きな柳沢です。

さて、船木さんやMachielさんがご指摘の通り、スポルティーバつくばが茨城県1部リーグに残留できる可能性は残されています。
茨城県1位チームは11月に行われる「関東社会人大会に出場」し、そこで上位の成績を治めれば関東リーグへ昇格となります。
その結果、茨城県1部リーグは7チームが残るため、降格は最下位の1チームのみで2チームが2部から昇格となり、スポルティーバつくばが残留となるわけです。

さらに、関東リーグのニュースhttp://www.kanto-sl.jp/news110927.htmにあるように、来年度は関東リーグは1部2部各8チーム制から10チーム制に移行するらしいです。
関東社会人大会の上位4チームが自動的に関東リーグに移行することになるわけです。
つまり、関東社会人大会は16チームで争われるので、茨城県1位(茨城教員葵クラブ)がトーナメントで2回勝てば関東リーグ行きが決まります。
入れ替え戦無しで4チーム昇格は、かなりおいしいでしょう。

そして、棚からぼたもちがスポルティーバつくばの頭上に降り注ぐわけです。

例年、茨城県1位チームは関東社会人大会での成績は芳しくありませんが、是非、頑張って欲しいものです。

というわけで、かすかな "のぞみ" なので、新幹線"のぞみ"の車両N700形の画像を貼りました。
かすかな のぞみ ですが・・・


関東社会人大会のトーナメント表はこちらです。
www.kanagawa-fa.gr.jp/syakaijin/2011/2011kanto/45th_kantoshakaijin.pdf

にほんブログ村 サッカーブログ 地域リーグ・都道府県リーグへ
にほんブログ村 サッカーブログ 水戸ホーリーホックへ
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ つくば情報へ
人気ブログランキングへ
スポルティーバつくばを
多くの人に知ってもらうために
「ぽちっ」とね


まず実感!腸まで届くビフィーナのチカラ!初回限定お試し価格



同じカテゴリー(スポルティーバつくば)の記事画像
今年こそは一部昇格を! スポルティーバがんばれ
あけましておめでとうございます
スポルティーバvsFC.Balzo その6
スポルティーバvsFC.Balzo その7
スポルティーバvsFC.Balzo その5
スポルティーバvsFC.Balzo その5
同じカテゴリー(スポルティーバつくば)の記事
 今年こそは一部昇格を! スポルティーバがんばれ (2015-02-01 16:22)
 あけましておめでとうございます (2015-01-01 05:01)
 スポルティーバvsFC.Balzo その6 (2014-11-12 22:47)
 スポルティーバvsFC.Balzo その7 (2014-11-12 19:58)
 スポルティーバvsFC.Balzo その5 (2014-11-11 22:54)
 スポルティーバvsFC.Balzo その5 (2014-11-10 21:28)

Posted by スポルティーバフリーク柳沢です。 at 10:34│Comments(0)スポルティーバつくば
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。