読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
プロフィール
スポルティーバフリーク柳沢です。
スポルティーバフリーク柳沢です。
茨城県社会人リーグ所属のスポルティーバつくばをメインで応援していますが、鹿島アントラーズ、水戸ホーリーホックも観戦しにいきます。それらサッカー全般の内容を書き綴っています。どうぞ、よろしく。
2011Jリーグ特命PR部員 SportivaFrk
Sportiva. Tsukuba公式ホームページ
Sportiva. Tsukuba Supporters Site
スポルティーバつくば ファンクラブ
選手ブログ
茨城県サッカーファンクラブ(Iba-FC)
さっかーフォトラバ

totoサッカーくじ

2011年03月20日

ファンクラブ特典発送~頑張ろう 日本!

スポルティーバつくば ファンクラブ事務局の仕事を担当しています スポルティーバフリーク柳沢です。 でございます。
今日はその事務局業務の話です。

2011年ファンクラブ会員になられた方への特典発送を先週末に予定しておりましたが、震災により発送できずにおりました。
震災の被害もつくば市内では、ほぼ完全に復旧しましたので、今週末に特典発送業務を行いました。
来週早々、お手元に届くと思いますので、楽しみに待っていてください。

また、応援Tシャツを申し込みされた方へは、火曜日に発送を予定しております。
今週末には届くと思いますので、今しばらくお待ちください。


さて、話は変わります。
東北地方及び茨城県北部には避難生活をされていたり、ライフラインが断絶し不自由な生活をされている方々が大勢います。
ご家族、親類、友人をなくされた方々が大勢います。
つくば市に避難されてきている方もいらっしゃるとのことです。
困窮生活をなさっている方々のご苦労を思いつつ、我々は日本全体の復活のために、我々一人一人ができること、やるべきことをしっかりとやって行こうではありませんか。
私も地震の被害で、先週の金曜日、土曜日の停電、金曜日から月曜日までの断水を経験しました。
でも、電力会社、水道局の復旧活動のおかげで、今では普通の生活が出来るようになりました。
我々のような地震の被害からいち早く復旧した者達が、被害を受けなかった方々と一緒に、日本経済建て直しに尽力するのは当然のことだと考えます。
全員が震災前より少し頑張るだけで、日本経済は復活するのです。
もし、日本経済が復活しないとどうなるか。
世の中の基幹部品、材料で日本でしか製造できないものがいっぱいあります。
日本が復活しないと世界経済も停滞してしまいます。
経済は製造業だけで成り立っているわけではありません。
製造業だけが復活すれば事足りるということはありません。
全ての業種の復活が必要です。
みなさん、日本経済の復活と世界中の経済活動を守るために頑張っていきましょう!

頑張ろう 日本!

にほんブログ村 サッカーブログ 地域リーグ・都道府県リーグへ
にほんブログ村 サッカーブログ 水戸ホーリーホックへ
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ つくば情報へ
人気ブログランキングへ
スポルティーバつくばを
多くの人に知ってもらうために
「ぽちっ」とね




同じカテゴリー(スポルティーバつくば)の記事画像
今年こそは一部昇格を! スポルティーバがんばれ
あけましておめでとうございます
スポルティーバvsFC.Balzo その6
スポルティーバvsFC.Balzo その7
スポルティーバvsFC.Balzo その5
スポルティーバvsFC.Balzo その5
同じカテゴリー(スポルティーバつくば)の記事
 今年こそは一部昇格を! スポルティーバがんばれ (2015-02-01 16:22)
 あけましておめでとうございます (2015-01-01 05:01)
 スポルティーバvsFC.Balzo その6 (2014-11-12 22:47)
 スポルティーバvsFC.Balzo その7 (2014-11-12 19:58)
 スポルティーバvsFC.Balzo その5 (2014-11-11 22:54)
 スポルティーバvsFC.Balzo その5 (2014-11-10 21:28)

Posted by スポルティーバフリーク柳沢です。 at 18:25│Comments(0)スポルティーバつくば
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。