
2010年10月30日
強いなぁ 名古屋グランパス【アント】【J特】
※ Jリーグ公式サイトより
さて、J1 第28節 名古屋グランパスはPKでゲットした1点をしっかり守りきり勝ち点3をゲットし、勝ち点総数を60に伸ばしました。
他方、2位グループで追うG大阪は神戸に破れ勝ち点49のままとなりました。
そして我が鹿島アントラーズは明日、新潟との試合があり、これに勝って、さらに次節、名古屋との直接対決に勝ったとしても、まだ、勝ち点差は5残る結果となります。
つまり首位を追うチームが自滅していく形で残るチェイサーは鹿島だけとなってしまいました。
次節を終わってなお勝ち点差が5あることで、名古屋にとってはかなり有利な状況です。
しかしアントラーズは王者の意地を見せ、名古屋を最後まで苦しめて欲しいと思います。
名古屋グランパスにJリーグシャーレを掲げることためのプレッシャーを味あわせてあげてください。
ちなみに鹿島vs名古屋の決戦日11/7は私はスポルティーバつくばの優勝決定戦と重なるので、当然、スポルティーバの試合へ行くことになります。
カシスタへ行くことが出来ません。
スタジアム観戦を予定されているアントラーズファンの皆さん、私の分も応援をよろしくお願いします。
※ Jリーグのシャーレ
アントラーズは無敵だぜぇ~~♪
今年こそは一部昇格を! スポルティーバがんばれ
あけましておめでとうございます
スポルティーバvsFC.Balzo その6
スポルティーバvsFC.Balzo その7
スポルティーバvsFC.Balzo その5
スポルティーバvsFC.Balzo その5
あけましておめでとうございます
スポルティーバvsFC.Balzo その6
スポルティーバvsFC.Balzo その7
スポルティーバvsFC.Balzo その5
スポルティーバvsFC.Balzo その5
Posted by スポルティーバフリーク柳沢です。 at 20:27│Comments(0)
│スポルティーバつくば